全日本女子バレーリオ 宮下遥

全日本女子バレーチームのリオ五輪、宮下遥
予選リーグ
Aグループ第1戦韓国に敗退第2戦カメルーンに
圧勝するも続くブラジル戦敗退。
15日ロシア戦にも敗れてしまいましたが、
アルゼンチン戦で勝ち、現在4位
そんな中、宮下遥選手も活躍しています。
宮下遥(1).jpg

全日本女子バレーリオ 宮下遥 現在の戦績


女子日本代表 予選リーグ Aグループ

8月6日 日本対韓国戦
      25 19
      15 25
      17 25
      21 35
    日本1対 韓国3 

8月8日 日本対カメルーン戦
      25 20
      25 15
      25 17
    日本3 対 カメルーン0

8月11日 日本対ブラジル
      18 25
      18 25
      22 25
    日本0対ブラジル3

8月13日 日本対ロシア
      18 25
      28 25
      22 25
    日本0対ロシア3

8月15日 日本対アルゼンチン
      25 23
      25 16
      25 24
    日本3対アルゼンチン0


8月16日 17日 準々決勝

8月19日 準決勝

8月21日     決勝、3位決定戦

グループAリーグ表
順位  国名    勝点   勝    負   セット率  得点率
 1  ブラジル   12    4    0    MAX    1.459
 2  ロシア    12    4    0    12.000   1.323
 3  韓国     6    2    2    1.000   0.984
 4  日本     3    1    3    0.444   0.900
 5  アルゼンチン 2    1    3    0.273   0.773
 6  カメルーン  1    0    4    0.167   0.806


全日本女子バレーリオ五輪メンバーの注目株!



宮下遥選手のことですが。
2009年にわずか15歳で女子バレーVプレミアムリーグにデビュー
翌2010年には全日本代表いりして天才セッターと言われている
そんな宮下遥選手、今年21歳になりました。

全日本女子バレーチーム世界最終予選兼アジア予選を振り返って



見えてきた、眞鍋監督の覚悟。
それは「セッター宮下遥とリベロ佐藤あり紗を軸とするチーム」を作り上げること
リオ五輪予選大会中の眞鍋監督の宮下遥選手についてのコメントでも
「サーブ、レシーブ、ブロックを含めて、今、日本で一番のセッターであることは
間違いありません」と答えていた。

「世界トップのセッターとリベロである竹下、佐野がいたころは、
この2人がアタッカーを支え、育ててきました。
今度は逆にアタッカーがセッターとリベロを育てる番。よくやってくれたと思います」
と眞鍋監督は大会をそう振り返り、締め括った。

スポンサーリンク






  

全日本女子バレーリオ 宮下遥への思い!



今大会では、ほぼフル出場で宮下遥がトスを上げ続けていた。
そんな宮下も、3月の合宿に、竹下佳江さんが訪れ、
「もう遥がひとりで頑張るしかないんだよ」と言われて目が覚めたという。

また山口舞選手によると、今年になってから『自分がやるしかないんだと
覚悟を決めたんだなという変化が、会話をしていても、
プレーをしていても伝わってきます。去年までとは違いますね」と言う。

木村沙織主将は「思いきってミドルを使ったり、
いいところでバックアタックを絡めたり、どんどんコンビが増えて、
リズムがだんだんできてきた」と評価している。

石井優希も「トスもほしいときに要求したボールをきちんと上げ
てくれますし、アイコンタクトが今までよりできるようになりました」
と宮下の成長を実感している。

佐藤 あり紗は「遥とはレシーブで一緒のボールに反応してしまうこ
とがあるので、2人でいこう! 最後までつなごう!って会話はよくします。
目と目を合わせたり、手を合わせたり握ったりはよくしますね。
年下だけど安心しますし、頼もしく思います」と笑顔で語ってくれた。

 実のところ、宮下はこれまで「自分のプレーをしっかりしていれば、
コミュニケーションはそれほど重視してない」という姿勢だった。

だが、今大会では「バレーボールはコミュニケーションが大切、
特にセッターにとっては大切だと思うようになりました」。

宮下遥選手プロフィールは



宮下遥p(1) - コピー.jpg
引用http://laughy.jp/1435606487001115827

◆宮下 遥

セッター
MIYASHITA, Haruka
岡山シーガルズ
1994/09/01(21)
177cm/61kg
血液型はB型
三重県桑名市出身
桑名市立城南小学校
大阪国際大和田中学校

中学校に入学後、アタッカーからセッターに転向

2009年5月、Vプレミアリーグ岡山シーガルズ
     14歳8カ月 で選手登録

2010年3月、全日本女子バレーチーム登録メンバー33名に選ばれる

2011年12月、Vプレミアリーグでスタメン活躍

2013年3月、高校を卒業。同年8月、WGP2013の対タイ戦で
      全日本A代表デビュー

2014年 世界選手権 -

2915年 ワールドカップ

引用
http://news.livedoor.com/article/detail/11563577/
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/2016/05/25/post_577/
関連記事
女子バレー リオ五輪代表 12名 決定までの想い
全日本女子バレー リオ 迫田さおり
全日本女子バレー リオ 鍋谷友理枝
全日本女子バレーリオ 佐藤あり紗
全日本女子バレーリオ 木村沙織
全日本女子 バレーリオ 長岡望悠