石原さとみ メイク 校閲ガール 口紅

10月の新ドラマ、「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」
石原さとみさんの毎回のおしゃれな衣装や髪型・メイクが
話題になっています。
今回は、メイクの中でも口紅に注目してみました。

石原さとみo.JPG
http://www.ntv.co.jp/jimisugo/

石原さとみさん演じる河野悦子は、
希望するファッション誌の編集者
とは全く違う「校閲部」に回されてしまいます。

しかし、そんな地味な部署でも
最新のファッションに身を包んで
日々奮闘するのです。

そんな河野悦子(石原さとみさん)の
メイクについてお話していきます!

石原さとみさんと言えば、魅力的な唇が
チャームポイントになっています。

ドラマの石原さとみさんは場面ごとに
素敵な衣装に身を包みます。

その衣装や場面に合わせたメイクで
口紅の色も変わります。

口紅の色は、衣装のポイントカラーに合わせたり
場面の雰囲気に合わせたりしていますね。

当然リップカラーに合わせ全体の
メイク少しずつ変わっています。

この秋の注目リップカラー


ワインレッド・ボルドー・バーガンディー

メイクリップ3.JPG
http://trend-news-sokuhou.com/4402.html

黒の配色が多めの服装のアクセントに最適!
スカーフの色を意識した少し濃い目の赤

2016秋のトレンドカラー、
注目のカラーがボルドーやバーガンディ
などくすんだような深い赤系

色白な方には、くすみのない鮮やかな色使いで。

色黒に近い貴女には深みのある色で決めてください。

 

色づきリップの塗り方ポイント



輪郭に沿って口紅をブラシで塗り、
中央に重ね塗りするとぷっくり感がでる

グロスは、薄くサラッと塗った後、
指のはらで軽くはじいて色と艶を馴染ませる

全体メイクのポイント
1、眉をシッカリと書く
2、目のキワに締め色をしっかりと入れる
3、チークは使わない
4、口紅以外の色味はいれないように

これでリップの色に対して顔がぼやけずに
リップの色を生かせます

スポンサーリンク




ファッションポイントの色に合わせて
ローズピンク
ローズピンク2.jpg
http://www.ntv.co.jp/jimisugo/

ローズピンクパール
ローズピンクパール2.jpg
http://www.ntv.co.jp/jimisugo/

オレンジ
オレンジ2.jpg
http://www.ntv.co.jp/jimisugo/
ファーや茶系のワイルドなコーデに合うオレンジ

コーラルレッド
コーラルレッド2.jpg
http://www.ntv.co.jp/jimisugo/


石原さとみ 校閲ガールメイク まとめ



マットな肌をより美しくみせるために
アイメイク、リップメイクの前に
ベースメイクをいつもより少し丁寧に

化粧下地で、肌に光や色味を加える
これで、色づきリップメイクがより輝きます

チークは、淡い色使いで頬より少し高い位置に
丸く柔らかくつけるのがポイント

しっかりつけすぎないように注意
リップ・チークはほんのりかわいく。

石原さとみさんの毎回のファッションや

メイクがとても楽しみですね。

引用
http://ur0.link/zNyZ
http://ur0.link/zNz2
http://www.ntv.co.jp/jimisugo/

関連記事
石原さとみ ドラマ 校閲ガール 衣装 スカーフがかわいい!
石原さとみ ドラマ 校閲ガール のスマホケース
石原さとみ ドラマ 校閲ガール 衣装 1・2話
石原さとみ ドラマ 「校閲ガール」 主題歌 オープニングは!
石原さとみ, ドラマ, ファッション ここが必見!
石原さとみ ドラマ で着用の時計が人気!
石原さとみ ドラマ ナース姿!可愛いスギ!